知床遊覧船の社長桂田精一さんの年収がヤバいと噂になっています。
果たして年収はどれくらいなのでしょうか。
また、乗っている車はアルファード?という噂についても調査したのでご紹介したいと思います。
桂田精一の年収はいくら?

桂田精一さんは4つのホテル経営、さらに観光事業1つをまとめた「有限会社しれとこ村」を経営されています。
そんな桂田精一さんの年収を調べてみたところ具体的な金額はわかりませんでした。
ですが苦しい経営状況を強いられていたようですね。
「知床遊覧船の会社の前を通り掛かると、地元ナンバーの車にまで手招きをして客引きをしていました。それだけ売り上げアップに必死だったようです。前船長は社長と意見が合わず、昨年3月に解雇され、後任に仕事を教える間もなく、スタッフが総入れ替えになってしまった。天気も見られない、この辺りの地形にも慣れていない人が、船長をしていたわけです。北風が強くなると波が高くなるのは、漁師の間では常識です。23日も風が出てきて漁船は一斉に引き返してきたというのに、1隻だけ出て行ったら助けようがない。だから地元の漁師は1隻では出港しません。たくさん船が出ていれば無線で連絡を取り合って駆け付けられたのですが……」(漁業関係者)
引用:日刊ゲンダイ
コロナ渦という事も経営圧迫に拍車をかけていたようです。
銀行からお金を借りられないくらいの借金となると相当な金額だと予想されます。
このことからも年収という面ではそこまで高くはなかったのではないでしょうか。
経営ホテルは4つ!
続いて桂田精一さんが実際に経営されていたホテルはこちら。
①世界自然遺産の宿 しれとこ村

「旧つくだ荘」を改装した創業29年の老舗です。
料理が美味しく温泉も最高などの高い評価のコメントが数多くありました。
スタッフさんの愛想もよく最高でした!
また行きたいのぅ
口コミ評価:3.8
②shiretoko HOSTEL hanare

こちらはゲストハウスで、カプセルホテルタイプ。
「スタッフの対応が良い」や「部屋がとても綺麗で木の香りがしました」などのコメントがありました。
木の香りがしてとっても心が安らぎました!
お洒落だし、また彼に連れってもらいたいな
口コミ評価:4.0
③秘境知床の宿 地の涯

こちらは「知床半島の世界自然遺産の中に存在する唯一のホテル」ということでとても魅力を感じる宿です。
コメントにも「名前の通り秘境で大満足」や「またぜひ宿泊したい宿のひとつです」など高い評価のコメントがたくさんありました。
秘境って言うだけあって自然を満喫できた
さすが世界自然遺産の中にある唯一のホテルじゃな
口コミ評価:4.0
④流氷と温泉の宿 海に桂田

こちらは夕日を楽しみながら食事ができるという宿泊施設のようです。
「流氷が見れてラッキーでした」「コスパに少々疑問です」など、これまでに宿に比べると辛口コメントも多い印象でした。
ただロケーションとしては最高ですね!
これが流氷⁉初めて見たー!
うちの子供も喜んでたわ
口コミ評価:3.9
一見するととても成功されている経営のように感じます。
愛車はアルファード
桂田精一さんが乗っている車はアルファードだと既に特定されているようです。
なぜならTBSのNスタにて桂田精一さんが愛車のアルファードに乗り込む様が報道されているからです。
画像で検証してみましょう。



並べて比較してみましょう。


おそらくこれで間違いないでしょう。
これはアルファードエグゼクティブラウンジです。
価格はなんと新車で726万円~です。
こんな高い高級車に乗っているなんでさすがは社長といったところでしょう。
また車に乗り込んでからシートベルトをせずに発進しているのではないか?といった指摘もあるようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は桂田精一さんの年収から経営ホテル、さらには愛車のアルファードなどにお情報をご紹介しました。
今後も桂田精一さんの新しい情報を更新していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。




