知床観光船の会社を経営しているのが桂田精一社長。
今回はその桂田精一さんの年齢や学歴、さらに大学時代に学んだ陶芸品の作品に対する評判なども合わせてご紹介したいと思います。
桂田精一の年齢や学歴

桂田精一の小、中学校
桂田精一さんは事故を起こした遊覧船、「KAZU1」を運営している有限会社知床遊覧船の社長です。
簡単なプロフィールをご紹介します。
- 桂田精一(かつらだ せいいち)
- 生年月日:1963年6月29日
- 年齢:58歳(2022年4月現在)
- 出身地:北海道斜里郡
まずは桂田精一さんが卒業した小学校と中学校ですが公表されている情報はありませんでした。
しかし居住区地域から想定すると恐らく斜里町立知床ウトロ学校だと思われます。
また桂田精一さんが経営されている有限会社しれとこ村に住所は
北海道斜里郡斜里町ウトロ中島125
ウトロ中島地区の校区は下記の通り。

この為、小中学校は斜里町立知床ウトロ学校と推測されます。
【高校】北海道網走南ヶ丘高等学校
桂田精一さんが卒業した高校は北海道網走南ヶ丘高等学校です。
北海道網走南ヶ丘高等学校
〒093-0031 北海道網走市台町2丁目13−1

偏差値は2022年現在で54です。
【大学】茨城県工業技術センター窯業指導所 (現・笠間陶芸大学校)
桂田精一さんは大学時代は陶芸を学んでいた事が明らかになっています。
学校名は茨城県工業技術センター窯業指導所(現・笠間陶芸大学校)
茨城県工業技術センター窯業指導所(現・笠間陶芸大学校)
〒309-1611 茨城県笠間市笠間2346−3
ちなみにこちらは2年制の学校となっています。
桂田精一の陶芸品の作品は評判だった?
桂田精一さんは笠間陶芸大学校を卒業後、陶芸家として活動されます。
その時に作られた作品がこちら。
この小山昇さんは有限会社しれとこ村に経営コンサルをやられていた方です。
詳細はこちら
↓↓↓

この小山昇さんからも『感性が良い』と評価をうけていますね。
それだけ陶芸の評判は良かったのかもしれません。
その証拠に陶芸家としては百貨店で個展を行うほどの腕前だったようです。
まとめ
今回は桂田精一さんの学歴から陶芸の作品までをご紹介しました。
陶芸家としては個性的で特徴ある作品を作られていましたね。
いつかまた陶芸家として活動する時はくるのでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。



