2022年5月30日に暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和が参院選比例代表にNHK党からの出馬を表明しました。
「絶対オレが日本のエンターテイメントを変える。夢ある子供らが安心して住める世界にするから」
と、意気込みを見せていました。
そんなガーシーでも政界に出馬することには思い悩んだそうですが、出馬の決め手はロンブー敦さんの言葉とのこと。
そこで今回はガーシーの出馬をおしたロンブー敦さんとの関係性やガーシーのネクタイ&メガネ姿に対する声などを紹介したいと思います。
ガーシー出馬の決め手はロンブー敦の発言だった?

今回の参院選に出馬することをガーシー本人は迷っていたそうです。
オレなんかが政治家を目指してもええんやろか?
これまでの東谷義和さんといえば様々な人達の裏側を暴露してきて人気を博してきました。
芸能界の闇を暴くと言いながら過激な内容の暴露もあるだけに「色んな人からの恨みはある」のは承知でやっているだけに今回の出馬にはやはり躊躇する場面もあったそうです。
そこで今回の出馬を検討した時に東谷義和さんはまず25年来の友人であるロンブー敦さんに相談したとのこと。
最終的に決めるのは東さんと。政治の世界に挑戦しようと思うなんてほとんどの人はない。タイミングやチャンスが巡ってきたのならば、自分でチャレンジしようと思えば、すべきでは。
さらにガーシーが出馬する事に反対意見の人達には
「反対だとか叩きたい人は声を荒げるスタンスをとるけど、投票で決めればいいことだから」
いかにもロンブー敦さんが言いそうな、中立の意見をされてましたね。
これらの言葉をきっかけに東谷義和は出馬を決めたようです。

「(NHK党の立花氏から)とんとん拍子で話が進んで、僕に与えられたタイミング。淳の意見が引き金だったのは間違いない」
ガーシーとロンブー敦の関係は?

上記でも触れましたがガーシーとロンブー敦さんは25年来の仲なんだとか。
ガーシーchの立ち上げ当初も巻き込みたくなかったという理由から東谷義和さんからは連絡しなかったそうです。
YouTubeをやっている東谷義和さんを見つけたロンブー敦さんからアクションを起こしていました。
僕は東谷さんと友達です。
友達というか昔からの友達です。
(東谷義和から)連絡が来るのを待っている状況ですね。
お互いに公言しあっている、本当に仲の良い友人のようですね。
ガーシー出馬の経緯
そもそもガーシーが出馬を決めた理由というのは国会議員になって影響力をつけたいという理由からだそうです。
皆さんの望む綺麗な潔白な芸能界にする
【クリーンな芸能界】これを公約と掲げています。
これには本当に賛否両論、様々な意見が出ています。
やはりご自身でも気になるところがあるのか、Twitterで意見を応募していました。
結果はご覧の通り。
反対意見が多い中、それでも出馬に踏み切った東谷義和さん。
どうしても今の芸能界のやり方が気に入らない。
だからオレが日本のエンターテイメントを変える。
夢ある子供らが安心して住める世界にするから。
このような強い信念で出馬を決めたようですね。
ガーシー出馬のネクタイ姿に期待の声!
このガーシーのメガネ&ネクタイに期待する声も多かったように感じました。
しかしこれまでの経緯だけに反対意見も同様に多かったので合わせて紹介したいと思います。
ネットの賛成意見
続いては反対意見です。
ネットの反対意見
やはり目立ったのはそもそも東谷義和さんはBTS詐欺事件から名前が浮上しているといった背景で政治家をやってほしくないという意見でしたね。
まとめ
今回は参院選に出馬した東谷義和さんとロンブー敦さんの関係性や出馬に対する声をご紹介しました。
YouTuberとして登場してからなにかと話題を集めているガーシーですが結果はどうであれ選挙結果にもまた注目が集まりそうですね。
そんな東谷義和さんも情報をこれからも紹介していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
